Topics

テラ グラーノの魅力を伝えるコンテンツ

~Terra grano座談会【SECTION 3】~ 女性ウケ間違いなし!奥さんや女性にさりげなくプレゼントしたい、俺たちのテラ グラーノ!

Terra grano座談会では、様々な立場の東洋ナッツ食品の社員がプロとしてナッツやTerra granoブランドについて語り合いました。女性、ママ、夫として、色んな視点でナッツの栄養や料理への活用法、Terra granoの活用法を紹介していきます。

女性ウケ間違いなし!奥さんや女性にさりげなくプレゼントしたい、俺たちのテラ グラーノ!

  • 参加者)30代~40代(夫・パパ)男性社員
  • 写真は向かって右から、
  • ①フロンティア開発室(研究職) 坂本拓也
  • ②海外業務チーム 西堂馨
  • ③フロンティア開発室(研究職) 倉内敏章

女性へのギフトとしてのナッツ

テラ グラーノの良いところは?

西堂:まず、見た目。新しさがありますよね。当社の商品では明らかに今までなかったようなデザインですね。

倉内:私は実際に母の日に実家の母と妻の母両方にプレゼントしましたが、特に妻の母にすごく喜ばれました。一言でいえば、「シュッとしたデザイン」がウケましたね。(笑)まず、余計なことが書いてない。「グルコサミンがなんとか〜」みたいな。健康食品などは、パッケージに色々な情報が書かれていることが多いんですが、テラ グラーノは、商品名、ブランド名すらさりげなく書いているだけで、洗練されたパッケージ。もらっている側も「中に何が入っているのかな?」、というワクワク感と高級感を感じてもらえると思います。実際、本当にすごく喜ばれました。あと、妻や同世代の友人にお渡しした時も、やっぱりスーパーで並んでいるナッツとは全然違うテラ グラーノの見た目が喜ばれることが多かったですね。

坂本:私も妻にプレゼントしました。これまでも当社の商品を妻にプレゼントすることは多かったのですが、テラ グラーノをあげた時がこれまでプレゼントした中で一番反応が良くて…「すごい、いい感じやね!」と。「(当社の)これまでの商品にないデザインだね」と。袋や缶でなくケースに入ったナッツはこれまでにないし、形態として全く新しい切り口ですからね。

プレゼントで悩むポイントって、なんでしょう?

西堂:悩むでしょ、そりゃ(笑)女心がわからないんで…。自分が仕事で関わっているものをプレゼントしようと思うことは多いので、私はナッツをあげることが多いです。でもそれが一般的にスーパーで売っているようなものはあまり相応しくないと思います。プレゼント用だから、特別感は欲しいですよね。

倉内:例えば出張先やオフィスに持って行く時だと、配りやすいようにある程度個包装になっているものがいいなと思います。ホールケーキとか持って行くと、人数を考えたりするのが面倒ですよね。

そのままオフィスで食べる人がいるのであれば、あまり匂いが強くないものがいいかな、とか。オフィスでカレーの匂いとかするの嫌じゃん(笑)お菓子つまんだ手で指がベトベトするとか気になる人もいるかな、と思います。私自身、配る人が手間のない範囲で、けどつまんで食べても手が汚れないから気にならない、というポイントを配慮して日頃アイテムを選ぶようにしています。

あと、テラ グラーノはメッセージが箱に書けるのもいいですよね。私は普段妻に対して「ありがとう」とかって言いづらいんですよ、面と向かって。「ごめんね」が素直に言えないから花とか買っていくタイプなんです。言えないから、カタチに変えてプレゼントにテラ グラーノはいいですね。一緒に時間を取りたいときは、ワインと一緒にナッツを渡したりします。

原料へのこだわりについて

西堂:アーモンドはUSDA(米国農務省)で定められた規格があり、商業ベースで流通している最上位のExtra No.1という規格原料を使用しています。しかし、日本市場のお客様が求められるレベルはさらに高く、東洋ナッツ食品ではさらにその中から選別を重ね、厳選してお客様にご提供しています。ナッツは、「良い取引先」と「国内でのナッツの選別」がものを言います。信頼できる取引先から良いナッツを仕入れる為に、使用した原料品質について毎年フィードバックするようにしています。当社が求める品質、改善して欲しい事項については面会して直接伝えるのが当社のスタイルです。工場はそれらの原料を鮮度高く加工する努力をし、設計部門ではナッツがより鮮度を保つ包装形態などを研究し、より美味しい状態でお客様に届けることを意識しています。この1つ1つの積み重ねが、ナッツの美味しさや鮮度を左右しています。特にこの テラ グラーノは酸化を防ぎ、特殊なパック製法で「おいしさの長期保存」を実現している。ありがたいことに、当社の仕入れ先は特にこだわりや思い入れを持って品質に気を使ってくれているので、ぜひテラ グラーノを見せてあげたいと思っています。今度海外出張に持って行きます!

男性がテラ グラーノをもらうと嬉しい?

坂本:妻と分けて食べられる、というのはいいな。

倉内:私はちょっと構えて食べちゃうかも。あれだけキレイな容器に入ってて、丁寧に取り扱われたてきたんだろうなと思うので、適当にパクパク食べるというよりも、「とっておき」って感じですね。ちょっといいお酒入ったときに一緒に食べようかなとか、妻とゆっくりする時間が持てた時においとこうかなとか…

西堂:倉内さん、すごいいい旦那さんですね。テラ グラーノは、私は自分で買うならちょっと高いかも、というところが正直なところです。だからこそ逆にもらったら嬉しいですね。

ナッツのプロからみたテラ グラーノの評価

倉内:ナッツ会社で働いている僕としても、味は圧倒的にウマいですね。

西堂:初めて倉内くんと意見が合ったわ。(笑)私も圧倒的に美味しいと思います。

坂本:特にテラ グラーノのクルミは他の製品と比べて味の違いがわかりやすいです。クルミには非常に酸化しやすいオメガ3脂肪酸であるαリノレン酸が多く含まれていますから。一般的に袋で買って食べて、となると1つの袋を食べ終わるのに1週間、2週間かかってしまうと思うんですが、そのくらいになるとナッツの油が酸化して味や風味が落ちてしまう。酸化しやすいくるみクルミだからこそ、テラ グラーノと他の商品とでは味に明確な違いが出ていると思います。

西堂:クルミ自体、酸化しやすいナッツの一種ですが、製法に自信があるからこそこの美味しさが実現できたと言えますよね。

坂本:他の製品との味の違いはクルミがわかりやすいのでオススメではありますが、ローストした時の薫り、香ばしさがわかりやすいのはアーモンドです。当社としても普段からロースト製法には強いこだわりがあるんですが、一番自信を持っているのはアーモンドのロースト法です。

商品化にかけた想いを教えてください

坂本:一般的なトレー容器は鮮度が良さそうにみえるのですが、「良さそうに見える」だけで、バリア性が低く品質保持力の低いものがほとんどでした。そこで、バリア性の高い容器や品質保持力の高い包装方法をいろいろと試し、納得のいく商品として開発したのが テラ グラーノです。

パパの目線で子どもに与えるとしたら

倉内:意外とナッツは子供にとって身近な存在だと感じる時があります。自分が仕事でナッツに関わっているので、ナッツの栄養価の高さついては熟知しているのもありますが、砂糖や人工的に味をつけたものやお菓子よりはナッツを食べて、自然な食感や香りなどを感じられるような味覚を子供には持ってもらいな、と。ナッツだと子供のおやつを選ぶ際、いちいちパッケージの裏をみて何が入っているのか確認したりしなくていいんですよね。別に完全にそういうお菓子をあげないわけではないんですが、わかりやすいですよね。ナッツは何も余計なものが入っていないのがいいなと思います。

西堂:私は原料の良さや作り手のことを知っているので、当社のナッツは信頼できる食品と思っています。実際農園も見てますし、加工する過程も見てますからね。子供はよくチョコレートやポテチを欲しがるんですが、そういうのをたくさん食べているよりは、アーモンドの自然の味をわかってほしいなぁという気持ちにはなりますね。

男性へのおすすめポイントはありますか?

坂本:ナッツは低GI食品(糖質の吸収が穏やかな商品)で、低GI食品は血糖値の変動を穏やかな状態に保ちつつ集中力の燃料であるブドウ糖を脳へ送り届けるので、集中力を高めると言われていますよね。

倉内:私も、美容や健康という視点以外ではやはり「集中力を高める」というのは、すごく良いポイントかなと思います。

世界最大の自転車の祭典「 ツール・ド・フランス(Tour de France)」に参戦中のプロチーム「ティンコフ・サクソ」では監督に「間食にナッツはどれだけ食べてもいいよ」と言われているそうです。このチームは食事管理が厳しく、朝ごはんはこれ、昼ごはんはこれ、運動の後はこれ食べなさい、と全部食べるものがプログラムで決まっているそうですが、ナッツだけは「いつどれだけ食べてもいいよ」と。そのくらいナッツは集中力を高めると言われているらしく、ヨガインストラクターの方々も間食にナッツを選ぶ方が多いそうですよ。どうしても甘いもの食べたい、しょっぱいもの食べたいという欲求を抑えるために食べている、という方の声をよく聞きます。男性女性関係なく、仕事や家事、育児でもそうなんですが、集中しないといけないときやパフォーマンスあげないといけない時にナッツを食べて、意識的に気持ちを”オン”の状態にするのは必要かなと思います。飲み会の前のウコン、的な食べ方ですね。

仕事の前や、大事なプレゼン前とかにナッツを。そういう意味で女性から男性への手土産、プレゼントにもテラ グラーノはおすすめです!「もっと働けよ、集中せぇよ!」という気持ちを込めて、ね。(笑)

男性の美容・ヘルスケアにおけるナッツの位置づけ

西堂:私自身、割とお酒も好きだし、ラーメン食べたり、飲みたいだけ飲んで食べたりという時期が昔はあったんですが、30過ぎたあたりから少しずつ無理が効かなくなり、体にも年齢を感じることも出てきました。運動しなきゃ、と思っても無茶な運動はできなかったり…。健康に気遣う、と言えば会社の健康診断前にちょっと気を使って食事制限するくらいかな。一方で最近の若い男性は若いうちから意識的に運動をしているなと思いますね。食べ物にも気を使っているんだろうなと思います。若い方も気にしている方が増えていると思いますので、テラ グラーノはおすすめですね。

倉内:一回嫁に「枕が臭い」って言われて、ショックで嫁より高いシャンプー使ってます(笑)。健康や美容はいざ問題に直面すると、やっぱりリアルに考えて、行動しなきゃって思いますよね。臭い、って言われたり、肌が汚い、って言われたり。

あと男性は商品を選ぶ際にスペックを気にしますよね。ヘルスコンシャスなフードとして意外とナッツは男性向けの食品でもあるかなと思います。あと、ナッツはお酒にも合う。赤ワインはこってりしたバター系の感じが合うので、アーモンド合うと思いますよ。

西堂:私的にはウイスキーですかね。

坂本:ナッツは意外とハイボールとかにも合いますよ!健康は気になるけど、お酒はやめられない!という方は、おつまみはナッツを選んで罪悪感を減らすというのは手ですよね。

倉内:ちなみに、飲む前にアーモンドを食べていると二日酔いが楽になる、っていいますよね。アルデヒドの分解を促進してくれるそうです。ざっくり言うと、アーモンドの油が肝臓をコーティングすることによって毒素である悪酔いの原因のアルデヒドをブロックしてくれるらしいのですが、二日酔い予防に食べる、枝豆的な役割をするとのことです。

坂本:ストレスが多いと体内でミネラルとかビタミンがたくさん分解されます。特に男性は仕事でたくさんストレスがかかるので栄養バランスが取れたナッツを食べるのはおすすめですね。普段のストレスからくる健康のダメージを抑えるために。30代、40代はおつまみ以外でナッツを食べる機会が少ないと思いますが、健康を考えて是非ナッツを食べる習慣をつけて欲しいです。テラ グラーノを1日1パック食べてもらうのをきっかけに健康的な生活を送ると、体も心も軽くなる。結果的に良い生活のサイクルを持つことができ、生活の質があがるのではないかなと思います。

最後に、ナッツの「実力(みりょく)」を語ってください!

倉内:ナッツには非常にポテンシャルを感じています。栄養価以外にも、まだまだ秘めたる力がナッツにはあり、焙煎の仕方や加工の仕方ひとつで味や風味が変わってくる。身近な食品でいえばコーヒーやチョコレートが同じようなジャンルなんですが、コーヒーも発酵のさせ方や焙煎、ドリップの仕方で味が変わるように、ナッツもそれに近いな、と。農園でも栽培の仕方や選別の仕方でも変わってくる。また、ナッツはそのまま楽しむ以外に、料理に使えたりスイーツに使えたり、活躍する幅が広い。まだ僕たちが掘れていない魅力がたくさんあるんだな、と感じています。

坂本:特にテラグラーノの条件設定はかなりこだわっており、時間をかけて焙煎しています。アーモンドに関しては通常の5倍以上です。当然、焙煎を5分の1の時間で行うのとは、味も質も全然違っています。ナッツは意外と研究が進んでいない部分があるので、それを今後どこまで追求できるかという点では、とても面白みを感じています。

西堂:当社で扱っているナッツは全て輸入品です。色々な国から厳選されたナッツがこの深江浜(本社最寄の港)にやってきて、ここで作られて全国に発送して、色々な方々の手を経てお客様に届くのは感慨深いです。同じナッツでも工場に入ってくるまでの栽培環境やそこに携わる人たち、様々な栽培方法や製法がある。そしてまだまだナッツには解明されていない部分がある。毎回出張に行くとたくさんの変化と発見があり、ナッツ業界に携わる人々を飽きさせない。だからこそ開拓しがいがあって、面白い世界ですね

こちらもおすすめ